APEX再沸騰か、、!?

ゲーム

こんにちは!こんぽたです!

約6年前に配信開始された、

Apex Legendshttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BA Wikipedia参照

チート問題やキャラごとによるメタの偏りなどで、幾度となくプレイヤーが離れたゲーム。

しかし、最近またプレイヤー人口が回復しつつあります。それはいったいなぜでしょうか、、

アップデート内容が最有力候補か!?

最新パッチノートであるシーズン24では、スカーミッシャーの強化や、武器のバランス調整がメインですが、キャラの個々が強くなり過去調整よりアビリティやウルト、パッシブが使いやすくなっている感覚があります。

もともとPUBGやCODほどシビアなFPSではない手軽に対戦ができるのがニーズ獲得の由来だったので、ここの点では最近のアプデでまたニーズを獲得していっているのではないかと予想されます。

また、私自身も最近再戦しましたが、サクッとプレイでき手軽にFPSができる点においては、これほど良いゲームはないかなと思います。

まだまだ人口は少ない?

具体的な数値ではないですがピーク時、steam同時接続人口が平均25万人(月間)に対し、先月3月の平均人口は、約9万人と減少してます。しかし、今人気ゲームでいうと「Monster Hunter Wilds」が覇権を握っております(月間平均30万steamのみ)ので、仕方ないかなと思います。

逆にここまで人口が取られているのにもかかわらず、9万人もプレイヤー人口がいる対戦ゲームはないと思います。

最近の個人的ビックニュース

ほんの数日前にCrazy Raccoon所属(STREAMER部門)のZederMondoSellyの三人でALGS出場とのことがyoutubeにて公開されました。

私自身やりこんでいた時期、CRの方々しか見ていなかったので、その時の方々が再始動することがとてもうれしく思います。また、約約1年半徴兵に行かれているRas選手も今年の6月に帰ってくる予想となっているので、そちらもあわせて楽しみです。

最後に

あくまで個人的な見解ですが、ここまでプレイヤー人口が長年の間過疎化していないゲームは珍しいと思います。そこには、いろいろネットでは叩かれていますが、運営人の方々の努力であったりだとか、無料でここまで面白く、グラフィックも良いゲームを作ってくださった作成者の方々の努力に感謝でしかないと思います。

今回は、APEX再沸騰しているのか!?という議題の元私の見解を記事にさせてもらいました。面白いな、よければシェアをしていただければありがたいです。

今日も一日お疲れさまでした。明日が皆様にとって良い1日になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました