こんばんはこんぽたです。
今日は、僕が最近感じたことを書ければなと思います。
会話とは最高の経験である
皆さん会話はしたことはありますよね。少数でしょうが、あまりないという方々もいるとは思います。どんなに周りとなじめていなくても、声は聞こえてきますよね。どんなに孤立していても、最近はネットという媒体のおかげで、今のように何かを見聞きしていますよね。
僕は、これは知の経験になると思うんです。自分が生まれるよりも前の楽曲や、流行。
どれだけ若いころに見聞きしていたとしても、それは後々生きてくる。
何気ない会話もそのうちの一つだと思うんです。確かに何の特徴もない会話だと知っても、その会話があるからこそ、その先、自分が知ることができなかった知識を話してくれる。
まだ知らない感動すること、これからの人生が楽になること、逆にしんどく険しい道のりを聞かされるかもしれません。
ですが、その一つ一つが、あなたを少しずつ形成していくものだと思うんです。
明日何もやる気が出ないのは、会話が少ないからかもしれません。
情報があふれているこの世界では、情報を主軸としない、人間同士の会話というものが必要とされているのかもしれないですね。
何かをしたい、やりたい、そういう気持ちを後押ししてくれるのは、それとはまったく別の要素だったり、、、、
最近、ふと思うんです。僕は今何をしているんだろう。何のために生きているんだろう、と。
でもそう悩むごとにこう思うんです。今を楽しくするために今日があり、明日がある。何かを変えるために努力ができ、行動することができる自由が与えられている。それをするもしないも、自分次第だと。自分はどうしたいのだろうか。
コメント